QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ジャングルですか~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

2023年09月28日




おはようございます( ´∀`)





今日はゴミの日。





6時半過ぎにゴミを出したその帰り道、





この間から気になってた道ぶちのお家のドングリを写してたら、





我が家の直ぐ西側の田んぼでおとうさんが手を振ってます(´・ω・`)?




なんだろう?と行ったら、











今年順調にスクスク大きくなったおとうさんご自慢の里芋を撮って欲しい、ということで(((*≧艸≦)ププッ





ビックリするほど大きく育った里芋。





まるでジャングルみたいです~(o’∀`)♪





※ちなみにこちらは先に撮ってたドングリ( ´∀`)









毎年毎年なん十回見ても可愛いですわ~(o’∀`)♪





  


Posted by さぶちゃんママ at 08:42Comments(0)おとうさんは 大忙し

接ぎ木、成功したかも~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

2023年04月10日




夕方の気持ちいい暖かさに誘われて





凛ちゃんと庭に。





私はちょこっと草抜き、





凛ちゃんは目の届く庭の西側でウロウロ( ´∀`)





そしたら急に水やりしてたおとうさんが、





『あっ、接いたんちゃうか‼️』と大きな声゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚





『え~~、何が~?』





『この間接ぎ木したミカンに芽が出てる⁉️』














小さな小さな緑の芽が出てます~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚




成功、したんでしょうか⁉️




このまま大きくなってくれるんでしょうか⁉️





十数本接ぎ木してるので(別の木にもいっぱいしてます)、





全部は無理でも半分、イヤ1/3でも附いてくれれば




2~3後にはいろんな柑橘類が頂けるかも。





今さらですが、フレーフレー‼️おとうさん‼️と応援したい気分です( *´艸`)




  


Posted by さぶちゃんママ at 18:34Comments(0)おとうさんは 大忙し

イチゴの収穫~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

2023年03月25日




庭のイチゴ、何時収穫しようかな~、なんて言ってたのに





すっかり忘れてて(よく有ります(*´σー`)エヘヘ)





おとうさんに『イチゴ美味しかったぞ』って言われて




自分がうっかり忘れてたのを棚にあげて、




『あっ、忘れてた‼️もう食べたの(`ε´ )』




・・・ということで、





早速スマホ片手に収穫に(((*≧艸≦)ププッ














よく色づいたのが4個。





が、1個虫食いを発見( ゚ε゚;)











虫に食べられるのが先か、私の収穫が先か、勝負ですね~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚







  


Posted by さぶちゃんママ at 17:24Comments(0)おとうさんは 大忙し

お茶目なキュウリはハート形。:+((*´艸`))+:。

2022年06月21日




夏野菜が、




ぼちぼち採れ出しました(~▽~@)♪♪♪




と言ってもまだキュウリとピーマンぐらい




毎日夕方畑から帰ってくるおとうさんの手には



キュウリが2~3本。





昨日も3本テーブルの上に有ったので袋に入れて冷蔵庫へ。




その時、ふと中の1本がちょっとヘン⁉️って気がしたんですが、




忙しさに紛れてそのままに。




で、今日の夕方、




キュウリの酢の物を作ろうとキュウリを出してきたら、




あらまあ、もしかしてこれは・・・




ハート形⁉️゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚










どうやらおとうさんが細工して




ハート形のキュウリを育てたみたい(‘0’)














毎年アレコレお茶目な野菜を作っては




私がびっくりするのを楽しんでる❗




まぁね、こういうびっくりは大歓迎ですけどね~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚






  


Posted by さぶちゃんママ at 22:19Comments(0)おとうさんは 大忙し

材料は充実し始めたけど、腕がねぇ・・・( ´△`)

2021年05月16日


梅雨入り宣言、早々と出ちゃいましたが、我が家の辺りはお天気です( *´艸`)



気温も段々と上がって、窓を開けると気持ちいい季節。




朝の間におとうさんが畑からアレコレ採ってきてくれました(‘0’)









新ジャガや黄ニラも採れ出して、我が家産のお野菜も充実の一途、ですが、



私のお料理の腕が、ねぇ・・・季節と共に向上してくれる、なんてことも無くまぁ、馴染んだいつもの定番で我慢していただきますか┐(´~`;)┌





  


Posted by さぶちゃんママ at 14:26Comments(0)おとうさんは 大忙し

今年の一押しトマトの苗、届きました❗️

2021年04月28日



我が家のこの夏期待の星の



トマトの苗が届きました❗️







今月の始めにお姉さんが産直で買ってきて呉れたルネッサンスと言う名のトマト、








めちゃめちゃ甘くってうま味も濃くて



おとうさんもお気に召したらしく、早々に苗を注文してました.゚+.(・∀・)゚+.゚



この夏の楽しみが(収穫の( *´艸`))またひとつ増えました、


ガンバレおとうさん‼️q(*・ω・*)pファイト!



  


Posted by さぶちゃんママ at 21:05Comments(0)おとうさんは 大忙し

お見事‼️デッカイ鯛です゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

2020年12月02日




時々引田の従兄弟のところへ釣りに行ってるおとうさん。



昨日は70センチ近い真鯛とソコソコ大きい黒鯛を釣ってきました‼️









帰ってくるなり、『今日のは大物やで~‼️真鯛は70センチはあるやろうな(`・∀・´)』とホクホク顔( *´艸`)



クーラーボックスから持ち上げた鯛は確かにデッカくって、



私も思わず『わ~、スゴい‼️優勝力士が持ってる分みたいやわ~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚』と




二人で盛り上がってたんですが・・・




測ってみるとおよそ66センチ( ´△`)



ま、四捨五入すれば70センチも間違いじゃない、ってことで一件落着です( *´艸`)




※昨日はお仕事が忙しくって・・・今日の投稿になってしまいました┐(-。-;)┌










  


Posted by さぶちゃんママ at 20:11Comments(0)おとうさんは 大忙し

パイナップル君の冬支度(〃^ー^〃)

2020年11月15日



去年、おとうさんのお知り合いから頂いた実を収穫した後の葉の繁っている3本のパイナップルの茎⁉️



去年の冬は出窓で冬越しし、


暖かくなってからは一回り大きな鉢に移し変えて


庭でスクスク、ノビノビと葉を繁らしてたパイナップル君、
(長い付き合いで親しみを感じてるので君付けです( *´艸`))








今年も冬を暖かく過ごすため、リビングの出窓に。



大きくなりすぎた葉は刈り込んで。
(一番大きいのは出窓ではなく、棚に置いてるので葉の先の尖った部分が危険(>_<))



来年こそは、美味しい実を付けてくれる事を信じて、また一冬一緒に過ごします゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚


※パイナップル君のお世話、何気に読んでると私がしてるかの様ですが、当然全ておとうさんです(。-∀-)









  


Posted by さぶちゃんママ at 19:39Comments(0)おとうさんは 大忙し

ピッカピカ‼️゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

2020年08月01日




鮮やかなグリーンですヽ(*≧ω≦)ノ
我が家産の枝豆です~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚








今朝おとうさんが採ってきて



大好きなダウントンアビーを見ながらキッチンバサミで両端をチョキチョキ
濃~い塩水で湯がき、



お昼ご飯済んでからプチプチ豆を取り出して



晩ご飯のかき揚げにしちゃいましょう
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚




※ちょっと忘れてると直ぐ悪くなっちゃいますから( *´艸`)




  


Posted by さぶちゃんママ at 13:14Comments(0)おとうさんは 大忙し

梅干の土用干し( *´艸`)

2020年07月29日


やっと夏空が‼️゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚



気象台の発表はまだですが・・・
我が家の辺りはどこからどう見ても
夏‼️の空ですヽ(*´∀`)ノ



おとうさんお待ちかねの上天気で。
ようよう梅干の土用干しが出来ました゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚





(凛ちゃん的には何の興味もない、みたいですが( *´艸`))








製作者のおとうさんにも・・・


いつもちゃっかり頂いてる私にも・・



心踊る眺めです(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン





  


Posted by さぶちゃんママ at 11:52Comments(0)おとうさんは 大忙し